BLOGブログ
BLOG

痛みについて

2018/05/30
ロゴ

痛みの定義

私たちが様々な原因で体験する「痛み」。その痛みは人間しか体験できない感覚だ、と言われています。

でも、他の動物でも痛みが出るような強い刺激を受けると痛がっているようなしぐさをしたり、その刺激から逃げようとしたりする行動をとるではないかとお思いでしょうが、しかしその刺激に対する反応と人間の痛み感覚は同じではないのです。

痛みの研究をしている国際疼痛研究学会(IASP)では痛みの定義として次のように発表しています。

「 痛み:実際の、または潜在的な組織損傷を伴う不快な感覚、精神的な経験 」

つまり、痛みを起こすような組織障害がはっきりしている場合は当然痛みを感じ、そのことに対して精神的にも反応をするが、そのような組織障害が明らかではない場合でも痛みを感じることがあり、原因が無くても痛みは起こりうるのだ・・というのです。

 

実際、治療の現場にいるとそのような場面に時々遭遇します。